【占い Kougetsu】ブログ
【全く同じ日に生まれたら運勢も同じ?】
今日の四柱推命オンライン授業では、四柱推命の御弟子さんと楽しく授業していましたが、雑談めいた話の中で「全く同じ日に生まれたら全ての人が同じ運命を辿るのでしょうか」と言う質問がありました。
四柱推命では生年月日時刻の四つの柱に万年暦を元にそれぞれに干支を書き出してその干支の陰陽五行の配置で事細かく運勢の判断をしますので、全く同じ年月日時刻に生まれた同性の人ですと同じ運勢運命としか判断できません。
しかし、人は一人で生まれて一人で死ぬ人はいないものです、生み育ててくれた親御さんの御両親の運勢や、友人知人と言う身近な人の運勢、そして何よりも結婚相手の方の運勢によっても自分自身の運勢運命が大きく揺らいで違ってくるものです。
究極はその人の死期すらも、多くは家族の運勢で決まると言われています。
曰く小生も、十数年前に最愛の母を小生自身の運勢運気で亡くならせてしまった経験があります。
この様に、我が子の運勢で死期すらも違ってきますし、多くは適職を選ぶか否かで金運すらも雲泥の差が出る命式もあるのです。
例え凶星が沢山あってもその凶星をうまく使うことで大きく金運も名誉運も違ってくることを説明しました。
【GWは仕事で全て満席】
【四柱推命は難解?】
四柱推命の勉強が終わって今は八卦の勉強をしているお弟子さんと今日も八卦易学の勉強していました。
お弟子さん曰く「八卦はすぐに理解できますが四柱推命は局面でのそれぞれの判断と解釈が難しくて、、、」と嘆いていましたが、四柱推命の勉強は全て終えた時点では四柱推命の素材を全て手にしただけの状態と同じなので、その時点では何も判断できないのは当たり前なのです、逆にそれだけで判断できる方が却ってヤバいのです。
料理に例えたら、世の中の全ての食材を集めて冷蔵庫に入った状態ですから、お店にやってきたお客様が満足できるオーダーに完全完璧に対応出来る料理を仕上げるまでにはこれからの修行精進があってこそ、、、と説明しました。
四柱推命を習得するには全て修了してから5〜10年の年月が必要となります。
それを覚悟してまた自分を過信しない人であれば2〜3年で一人前のプロ占い師として食って行けます。
因みに小生は頭が悪かったようで10年費やしました。(T_T)
【幸、不幸のコツ】
人が幸福になる方法と、逆に不幸になる方法がこの年になって少しわかってきました。
【志村けんさん逝く】
先日、志村けんさんが亡くなられたショックは今も癒えるどころか益々悲しみが深まっています。
この悲しみは運勢的にどうしてなのだろうと思い、志村けんさんの命式から紐解いて見ます。
命式表
[生年月日]:1950/02/20
[性別]:男む8mk
[命式]
日 月 年
---------------
丙 戊 庚 :干
戌 寅 寅 :支
戊 甲 甲 :蔵干
食神 偏財 :蔵干
食神 倒食 倒食 :通変星
墓 長 長 :十二運
木=2
火=1(日干)
土=2
金=1
水=0
まず目に着いたのは適職を選んでいたと言う事です。
学術、技芸等の形のないものを扱う仕事に就いたのは志村けんさんに取っては大きなことでした。
逆に志村けんさんが一般的な商行為のビジネスをしていたら定期的に破産倒産を繰り返して何も残らない人生で終わってしまってたでしょう。
これが適職の最たる好例です。
次に志村けんさんのお人柄ですが、表裏無く常に誰にでも腰を低くして接してる姿に誰もが志村けんさんには好印象を持ってました、これも命式にははっきりと現れています。
女性関係も派手な一面があって、所謂 女好きであるのですが、それでいて女性との間でトラブルとなった事も報道されていないのも別れ際の綺麗さが志村けんさんにはあったからです。
このように公私共に裏表なく良いお人柄な志村けんさんを悪く言う人はいないはずです。
芸能人としてだけでなく人間的にも本当に惜しい人がお亡くなりになりました。
心からご冥福をお祈りいたします。
【必見】手作りマスクの作り方
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00010005-iwanichi-l03
マスク不足が社会問題になっている今日この頃ですが、手軽に身近にあるもので手作りマスクができるのだそうです。
これなら並んだ挙げ句にマスクが買えなかったと言う悲劇には無縁となるかもですね🎵
【志村けんさん逝く】
今日は大変悲しいニュースがありました。
志村けんさんが新型コロナウイルスでお亡くなりになりました。
若い頃から笑いで楽しませて貰えた志村けんなので本当に悲しくてなりません。
「見てる極楽、見せてる地獄」と言う言葉があります。
芸人さんがお客さんやファンを楽しませるには地獄のような苦しみや苦悩もあるはずですが、そんな苦しみも苦悩も微塵も見せずに笑いを提供するのはある意味での地獄だったことでしょう。
どんな苦しい時でも前向きに生きて行ける強い人にしかこの仕事は全うできない筈です。
辛く苦しい時でも私達を笑わせて極楽気分にさせてくれた志村けんさんを僕は生涯忘れません。
(僕もそんなに長くはない人生ですが😅)
ご冥福をお祈りいたします。
ピンチをチャンスに!
新型コロナウイルスの余波で関東ではいつ都市閉鎖となるか、またそのタイミングは、、、と言う不安から食料を買いだめする人が増えています。大阪ではまだのんびりしてるのかしてスーパー等での買いだめもあまり目立たずに食料品は豊富に店頭に並んでいますが息子の住む東京では結構品薄となっていて特にパンが売り切れてる場合が多いみたいです。しかしこう言う非常時の為のストックにはやっぱりお米を皆さんは買い求める傾向にあります。昔から戦のときに必要なのは兵糧米です、そして籠城する時も籠城米が無くなった時に負け戦となります。
この度の新型コロナとの戦いは正に戦ですので、兵糧米をしっかりと蓄えてるしかないのかもしれません、そしてこの機会に日本人はもっとお米の美味しさと有り難さを再認識してお米をもっともっとたくさん食べる習慣が戻れば結果的に農家の発展にも繋がるのでは無いかと思います。
ピンチは必ずチャンスに繋がります。
【お弟子さんの娘さんが無事に出産しました】
先日、【占い Kougetsu】の占い講座のお弟子さんの娘さんが無事に出産しました。
その日、ラインで娘さんから出産の知らせがあって、早速四柱推命での命式を出してみたら、四柱干支八文字の五行が全て完全な形で揃っていたのです。
四柱推命では通変星の吉凶よりも基本は五行が全て揃ってる事が大切ですから、本当に良かったと喜んでいます。
予定日よりもだいぶ早くに生まれたそうですが、大きく元気に育ってもらいたいものです。
無事のご出産おめでとうございます🎵
【関東は雪】
日本だけでなく世界中で新型コロナウイルスの猛威が治まりません。
そんな今日この頃ですが今日はお天気も良くなくて関東の山沿いでは雪の予報ですし平地でも雪が積もるかも知れないようです。
寒さと肺炎は関連もありますから今日の様な寒い日は外出を控えて自宅でいてるに限ります。
折しも関東では新型コロナによる外出自粛が要請されていますが、お天気も自粛を促してる様です。
【ブログ初投稿です】
四柱推命占いの【占い Kougetsu】です。
以前はYahooブログ等でブログしていましたが、去年の春に息子の第一志望大学の理系に入学することが叶ったのを区切りに一度はブログもホームページも閉鎖していました。その理由はいくつかありますが、大きな理由として息子のこれからの人生は理化学の世界を歩もうとしてるのに、その親が「陰陽五行」なんてちょっと格好悪くなったりしたからです、しかしブログを止めて暫くして、以前からのブログを見ていてくれてた鑑定依頼者の方や多くのお弟子さんから再開の声も強くなって来たこともあったのでソロソロまた始めようかな、、、と思い直した次第です。
あいも変わらぬ拙い文の羅列となりますが、運勢運命の話や、幸運不運の基の話までぼちぼち書かせていただきます。
今後ともに宜しくお願いいたします。
【占い Kougetsu】